夢

9.5日目

急遽...

wine_アートボード 1.jpg

みなさんこんにちは、そしてこんばんは。

本来なら今回はアメリカでのキャンプの話をする予定でしたが、

急遽書いておきたい事が見つかったので、予定をずらして

「9.5日目」として投稿したいと思います!

【 自分を客観視してみると…? 】

最近悪夢をよく見るんですが、夜中の3時とか4時とかちょうど怖い時間に目覚める事があります。(ぶきみぃ〜)昨夜の夢は本当にリアリティ溢れてて、、夢の中で自分にストレスが最高潮に達した瞬間に目が覚めて心臓がドキドキ。。(こりゃ困った!)

そもそもなんで最近になって良く見るのか分からず、

よく分からないままにしていた矢先の昨夜だったので、きっと現実の私自身に何かあるに違いない!と思い、いろいろ自分を客観視して最近の行動や起きた事を振り返ってみました。

すると見えてきた事がいくつかありました。

その中でも一番大きなことは・・・

目標に向けて行なっている事が実現に向かっていない!ということと

全て一人で行おうとしている自分を発見!(とぅあーー!)

よくない。

周りの人を頼る事ができる人ほど次へ進むのが早いと分かっているにも関わらず

自分ごとになるとそれができていないことに気づきました。

今私が掲げている目標「優しい社会・優しい世界をつくる」ということは

多分、絶対に、私一人じゃ達成できない。

周囲を巻き込んでいかないと何も世の中は変わらない。

周りの人たちも私と同じように「優しい世界」にしたいと

強く思ってくれるような仕組みを作ろう。

どうすれば人を巻き込めるだろう?

んー。。。

ちょっと時間がかかりそうなので、今日はこの辺でおいとましたいと思います!

来週はついに謎のキャンプとやらについて書きたいと思います!

いつも最後まで読んで頂きありがとうございます。(ぺこり)

ではまた来週お会いしましょう!